
転移性脳腫瘍などの治療に『切らない選択肢』を。
ガンマナイフは低侵襲な定位放射線治療です。
ガンマナイフ治療のご案内
開頭手術を行わず、放射線で脳腫瘍などを治療する「ガンマナイフ」。当院では静岡県内でも数少ないガンマナイフ治療施設として、豊富な実績と最新設備を備えています。
当院が選ばれる理由




ガンマナイフとは
脳腫瘍を中心とした脳の病気に対して、メスを使わずに治療をするのが、ガンマナイフの特徴です。 ガンマ線を病巣部に集中させることで身体への放射線被曝を少なくし、患部へは強く照射することが可能で、正確かつ安全性の高い治療精度を有しています。
ガンマナイフで治療できる疾患
脳腫瘍(良性・悪性)、脳血管奇形、機能的疾患など、幅広い疾患に対応しています。
治療の流れ(回数・日帰り対応)
熱海所記念病院でのガンマナイフ外来予約から治療、退院までの流れをご案内。日帰りや短期入院にも対応しており、治療時間はおおよそ1〜2時間です。

副作用・リスクについて
治療に伴う副作用や後遺症の可能性を解説。医学的根拠に基づき、安心して治療を検討いただけるよう情報を整理しています。
受診・入院の流れ
熱海所記念病院でのガンマナイフ外来予約から治療開始までのステップ、必要書類、入院日数の目安をまとめています。

ガンマナイフに関する「よくある質問」
治療を受けられる前にお寄せいただく質問をこちらのページに掲載いたしております。
静岡でガンマナイフ治療をご検討の方へ
常勤ガンマナイフ専従医師メッセージ
患者さま一人ひとりの治療背景を踏まえ、より最適な治療の提供を心掛けています
この度新しく、熱海所記念病院のガンマナイフ治療を担当させていただくこととなりました。熱海という温泉観光で有名なこの地にて、新たに多くの患者さんの治療に携われることを非常にうれしく思います。
ガンマナイフ治療は定位放射線治療という放射線治療の一つになります。病変選択的に照射を出来ることが特徴で、それによって周囲の正常な組織をより守りながら治療が出来るようになります。また、頭部病変に特化した放射線治療であり、頭蓋内には重要な構造物が集まっているため定位的に治療を行えることは非常に大きなメリットとなります。熱海所記念病院ではiconという新しいシステムが導入されており、治療時の頭部固定が往来のフレームとマスクによるフレームレス両方での対応が可能となっています。また手技での低侵襲性だけでなく、それにより治療可能な症例の幅も一段と広がるようになり、より多くの患者さんに治療を受けて頂けるようになっております。
この環境のもと、患者さん一人一人の病状・背景を踏まえより適切な治療を提供出来るよう努めて参りたいと思っております。
ガンマナイフ専従医師 中村 文

ガンマナイフ専用お問い合わせ
「パンフレットが欲しい」「費用や治療の流れを知りたい」「なぜ副作用が少ないか」などガンマナイフに関することを、お気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ
月~金 8:30~17:00 / 土 8:30~12:30※祝日を除く
FAX 0557-83-5412
東京・埼玉近郊の方はこちらで診察が可能です
下記病院でサテライト外来を実施しています。
診察をご希望の方はそれぞれの病院へ直接ご連絡をお願いいたします。
- 医療法人社団東光会 戸田中央総合病院【第1火曜日:午後】
〒335-0023 埼玉県戸田市本町1-19-3
℡048-442-1111
Fax048-443-0104
- 医療法人社団時正会 佐々総合病院【第2火曜日:午後】
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-24-15
℡042-461-1535
Fax042-461-9693