救急告示病院 
日本脳卒中学会
『一次脳卒中センター(PSC)』施設認定

入院生活について

病気について(インフォームドコンセント)

主治医からご自分の病気・検査・治療について説明をお受け下さい。
説明について、不明な点やご希望がありましたら、主治医または看護師にご遠慮なくお申し出ください。

リストバンドの装着について

当院では、患者さまの入院に際し、原則としてリストバンドを装着していただいています。入院中、右手首に装着させていただき、退院される際にははずさせていただきます。

リストバンドは「患者さま番号」「患者さまの名前」「生年月日」などを表示したバンドを手首に装着することによって、患者様の入院治療が安全に効率よくおこなわれることを目的として考案されたものです。手術・検査・投薬・輸血などにおける患者さまの誤認を防止するために有効とされています。

なお、リストバンド装着につきましては、患者さまの自由意志によりますが、趣旨をご理解いただきご協力いただくこととしています。当院の医療スタッフは、患者さまの満足できる入院加療を達成できるよう努力しておりますので、リストバンド装着の趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

なお、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく病棟看護師までおたずねください。

食事について

食事時間 朝食 8:00 / 昼食 12:00 / 夕食 18:00

  • 嗜好品・食事形態・宗教上の制限などの希望には栄養士が相談に応じます。
  • 治療食を摂取されている場合は主治医・栄養士・看護師にご相談ください。
  • 箸・スプーンは病院で用意してありますが個人の物を使用することもできます。
  • お茶は食事と共に配膳させて頂きますが食事以外で希望のある場合はお知らせください。
  • 食事のメニューは談話室に掲示しております。

入浴について

入浴時間 平日 9:00~16:00

  • 上記時間以外で入浴を希望される方はナースステーションにお知らせください。
  • 治療上入浴の許可がでない場合には清拭(せいしき:タオルなどでからだを拭く行為)になります。

外出・外泊について

ご希望された際に、医師の許可に基づいて書類の記入をして頂きます。病棟スタッフにお声かけ下さい。

ご面会について

※新型コロナウイルス感染症予防の目的で2020年7月14日より面会中止とさせていただいております。


面会時間 平日・土曜日 12:00~20:00 / 日曜日・祝日 10:00~20:00

  • ご面会の方の病室での飲食は衛生管理上、ご遠慮いただいております。病棟談話室をご利用ください。
  • やむを得ない事情で上記の時間以外で面会をご希望の方はナースステーションまでお申し出ください。
  • ご面会の方は面会者カードをご記入の上、カードを身につけて頂きます。

玄関開放時間について

新型コロナウイルス感染症予防の目的で2020年3月16日より3階正面玄関の開錠時間が変更となりました。

3階正面玄関 
月~金 8:30~17:00
土   8:30~13:00
日曜日・祝日 常時閉鎖

※ 上記以外の出入りにつきましては、1階救急玄関をご利用ください。

病室について

急患入院や病状により病室をご移動していただく場合がございますのでご了承ください。

室料差額料金

個室 9,350円/日 ※406・407・518・520・618・620号室
2人部屋 4,400円/日 ※405・515・615・502~508・602~608号室
4人部屋 0円/日 ※上記以外

※ 治療費・入院費には含まれませんので、ご了承ください。

レイアウト

病室レイアウト

※ 上記は1例です。病棟によりレイアウトは異なりますのでご了承ください。

プライバシーを守るために

病状についてプライバシーを守るため、患者さまご本人以外に病状の説明を受ける方をあらかじめご家族など信頼できる人の中から選んでおいてください。また、お名前の表示については患者さまご本人やご家族の意向により対応することも出来ます。

入院中の他医療機関の受診について

  • 入院中に他の医療機関に受診することは原則できません。ご家族がかかりつけの病院に薬を取りに行く場合も同様です。
  • 当院の担当医や看護師の指示があった場合以外の受診は健康保険の対象外となりますのでご注意ください。
  • 入院中に他医で処方されている薬が必要となった場合には、担当医または看護師へご相談ください。

医療相談について

患者様の様々な問題について、医療ソーシャルワーカー(MSW)がご相談に応じております。

  • 医療費に関すること
  • ご家族の生活の不安
  • 退院後の療養について(介護用品・住宅福祉サービス等)
  • 他院へのご紹介
  • その他

医療福祉相談室 TEL 0557-82-3000(代表)

秘密は厳守いたします。

電話でのご相談も応じます。医療相談窓口は3F入院受付窓口向かいです。

 病院にお越しの際は不織布マスクをご着用下さい