救急告示病院 
日本脳卒中学会
『一次脳卒中センター(PSC)』施設認定

個人情報保護方針

個情保当院方針20221114幹部会のサムネイル

個人情報保護法Q&A

病室前の氏名掲示及びベッドネーム等の取扱いは?
当院ではお名前を掲示したくない場合、または入院に関するお問合せに対し、患者さまのご意向にそった形での対応を致しております。
院内でお見舞い客と思われる方から入院患者さまの病室を訪ねられた場合?
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。
患者さまのお呼び出しについて
当院では医療安全対策、患者取り違え防止のため お呼出はお名前で行っております。患者さまのご意向でお名前を呼び出さないことも可能ですのでその際は受付にお申し出下さい。
電話でのお問合せは出来るの?
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。
病院として対策はしているの?
組織として院内に「情報管理委員会」をおき、そこで方針 ガイドライン等、規定を作成しており個人情報の紛失・漏洩防止、職員の教育、セキュリティ対策等、安全管理に努めております。また患者さまご家族等のお問合せの窓口もこの委員会にて承っております。
患者の家族であれば誰でも病状を説明してもいいの?
この法律ではご家族も第三者として取り扱われ、誰に説明するかについては患者さまご本人の同意が必要です。
患者さまが未成年の場合はどういう取り扱い?
患者さまに判断及び意思表明能力があり、患者さまにとって極めて不利益になることが明らかな場合を除いて、ご本人への説明が原則となります。
保険会社、職場、警察官庁等からのお問合せについて
原則お答え出来ません。個人情報保護法では医療機関が罰則規定の対象になります。患者様ご本人の同意が必要になります、何卒ご理解の上ご了承下さい。

熱海所記念病院 情報管理委員会

 病院にお越しの際は不織布マスクをご着用下さい