内科
当科は、常勤医師は3名(循環器専門医、救急専門医、内科専門)で診療に当たっています。
高齢化した熱海市の救急医療の特徴は、一次救急体制がなく、二次救急を担当する国際医療福祉大学熱海病院と当院の2病院が輪番制でほぼ全ての救急患者を診ています。そのため、地域住民の皆さんのニーズに応えるべく救急、紹介の100%受け入れを目標に広範囲にわたる診療が当科の特徴と言えます。

対象疾患
内科一般
糖尿病・高脂血症・痛風等の代謝性疾患
甲状腺、下垂体、副腎等の内分泌疾患
パーキンソン症候群
脳・髄膜炎等の神経疾患
上部・下部消化管
肝胆膵等の消化器疾患
2023年度実績
外来患者数 | 1,891名/月 22,691名/年 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 77名/月 |
入院延患者数 | 7,351名/年 |
1日平均入院患者数 | 20名/日 |
手術実績
内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2㎝未満) | 56件 |
---|---|
内視鏡的消化管止血術 | 25件 |
胃瘻増設術 (経皮的内視鏡下胃瘻増設術、腹腔鏡下胃瘻増設術を含む) | 19件 |
内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴うもの) | 12件 |
内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2㎝以上) | 11件 |
内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) | 8件 |
内視鏡的胆道拡張術 | 6件 |
早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 | 5件 |
内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 (早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術) | 3件 |
小腸結腸内視鏡的止血術 | 2件 |
外科
当科は、胃・大腸・肝臓・膵臓等の消化器疾患・痔・ヘルニア等の一般外科・乳腺外科・肺癌・気胸に対する呼吸器外科に対し検査から手術まで一貫した治療を行っています。 現在2名体制で緊急内視鏡検査に当たっています。

対象疾患
各種良性疾患
各種がん
治療
内視鏡手術…食道、胃、大腸の粘膜剥離術
抗がん剤治療…各種がん、悪性リンパ腫の外来化学療法
胆管結石除…胆管、膵癌のステント治療、胃内バルーン挿入法
血管内治療…血管造影による動脈塞栓術
腹腔鏡手術…胃、大腸ではより安全なHALS(手と腹腔鏡によるハイブリッド手術)で実施
食事療法…生活習慣病
胸腔鏡手術…気胸、肺がん
2023年度実績
外来患者数 | 647名/月 7,768名/年 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 26名/月 |
入院延患者数 | 5,025名/年 |
1日平均入院患者数 | 14名/日 |
手術実績
腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | 13件 |
---|---|
腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 10件 |
急性汎発性腹膜炎手術 | 4件 |
人工肛門閉鎖術(腸管切除を伴うもの)(その他のもの) | 4件 |
ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) | 3件 |
虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) | 3件 |
結腸切除術 (全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) | 3件 |
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 3件 |
人工肛門増設術 | 3件 |
痔核手術(脱肛を含む)(結紮術) | 3件 |
麻酔科
麻酔科は、手術や痛みの治療などで「痛みを和らげる」役割を持つ専門の診療科です。手術中や手術後に痛みを感じないようにするための麻酔を行います。また、患者さんが安全で快適に治療を受けられるように、血圧や心拍数、呼吸などの状態を手術中や治療中に細かく管理しています。
麻酔には、全身麻酔、局所麻酔、神経ブロックなどの種類があり、手術の内容や患者さんの状態に合わせて最適な方法を選びます。
業務内容
手術管理
主な全身麻酔手術
【外科】
腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側)
腹腔鏡下胆嚢摘出術
急性汎発性腹膜炎手術
虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの)
結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術)
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術
【整形外科】
骨折観血的手術
人工骨頭挿入術
人工関節置換術
脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術
【脳神経外科】
慢性硬膜下血種穿孔洗浄術
脳血管内手術
減圧開頭術
頭蓋内血種除去術
整形外科
整形外科は常勤医師3名、非常勤医師6名の体制で診療を行っていいます。金井院長をはじめ東京医科大学整形外科より医師を迎え、一般的な整形外科診療から専門的な診療まで幅広く対応しています。

2023年度実績
外来患者数 | 1,529名/月 18,348名/年 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 62名/月 |
入院延患者数 | 8,516名/年 |
1日平均入院患者数 | 23名/日 |
手術実績
人工骨頭挿入術(股) | 35件 |
---|---|
椎弓切除術 | 18件 |
人工関節置換術(膝) | 13件 |
椎間板内酵素注入療法 | 13件 |
経皮的椎体形成術 | 10件 |
関節鏡下手根管開放手術 | 8件 |
椎弓形成術 | 7件 |
脊椎後方固定術 | 6件 |
靭帯断裂形成手術 | 4件 |
前方椎体固定術 | 2件 |
脳神経外科
熱海所記念病院脳神経外科は常勤医師6名(脳神経外科専門医6名、うち回復期リハビリテーション病棟専従2名)・非常勤医師6名で日々の診療に従事し、低侵襲の治療(手術顕微鏡下手術、血管内治療、ガンマナイフ治療)を基本理念として活動しています。

2023年度実績
外来患者数 | 805名/月 9,654名/年 |
---|---|
1日平均外来患者数 | 33名/月 |
入院延患者数 | 561名/年 |
1日平均入院患者数 | 18名/日 |
手術実績
経皮的脳血栓回収術 | 29件 |
---|---|
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 27件 |
頭蓋内血腫除去術 | 13件 |
経皮的脳血管形成術 | 13件 |
減圧開頭術 | 8件 |
頭蓋内腫瘍摘出術 | 7件 |
脳血管内手術 | 7件 |
水頭症手術 | 5件 |
脳血管内手術 | 5件 |
経皮的脳血管ステント留置術 | 4件 |
ガンマナイフ
ガンマナイフ治療は専任医師1名、専任放射線技師5名、看護師3名、事務1名で行っています。
患者さん一人ひとりの治療背景を踏まえ、より最適な治療を心掛けています。

治療実績(2009年~2023年)
転移性脳腫瘍 | 2,726件 |
---|---|
髄膜種 | 367件 |
聴神経腫瘍 | 190件 |
脳動静脈奇形 | 88件 |
下垂体腫瘍 | 69件 |
神経膠腫 | 64件 |
放射線科
放射線科は、院内各科からの依頼に基づき、CTやMRI、マンモグラフィ、単純X線の画像診断を行っています。

2023年度読影件数
C T | 1,776件 |
---|---|
MRI | 283件 |
MMG | 32件 |
合計 | 2,091件 |