救急告示病院 
日本脳卒中学会
『一次脳卒中センター(PSC)』施設認定

医療機関の方へ

透析患者さまのシャントトラブルでお困りではありませんか?

2022年6月より白井医師によるシャントPTAを開始します。
実施日:毎週土曜日

このような症状はありませんか?
狭窄の可能性がある場合
・スリルや拍動の減弱・消失
・脱血不良
・シャント音の聴取範囲の狭小化
・高調性雑音の聴取
・クリアランスギャップの上昇
・表在からのシャント血管の陥没

血栓の可能性がある場合
・シャント肢の上肢腫張
・脱血不良
・突然の血管痛や発赤
・穿刺後の血管痛

穿刺部より上に狭窄が考えられる場合
・シャント肢の上肢腫張
・静脈圧上昇

シャントPTAとは?
シャントPTAは先端に風船(バルーン)のついたカテーテルをシャント内の狭くなった部分(狭窄部)に進め、そこでバルーンを膨らませることによって狭窄部を拡張する治療方法です。

シャントPTAの特徴
・局所麻酔で治療可能な為、15分~30分と短時間に治療が可能
・皮膚を切開しない為、安全性が高く、身体面の負担も少ない
・治療直後から透析が可能

担当医師

白井 博之

鳥取大学卒
医学博士
元東海大学医学部講師
元東京女子医科大学助教

日本外科学会認定外科専門医・指導医
日本透析医学会認定透析専門医・指導医
日本臨床腎移植学会認定医
日本移植学会認定医
厚生労働省認定臨床研修指導医
緩和ケア研修修了

ご予約・お問合せ

ご予約は医療機関よりご連絡ください。
平日(月~土曜午前)地域医療連携課(直通)☎0557-81-5012
土曜日午後(※緊急時のみ)熱海所記念病院(代表)☎0557-82-3000(内線834)

 病院にお越しの際は不織布マスクをご着用下さい